土方海岸とセンニンソウ
2009年 09月 16日
先日、野口健さんとの海岸清掃があった「土方海岸」です。
あの時は「浜」が主役だったので・・・今日は海のほうも、とらえてみました。

とっても分かりづらいですが、遠くに人が見えます。
今日は晴れていたし、魚たちもよく見えたのではないでしょうか。
島内を車で走っていると、目の高さから、やや上方に、真っ白な花が見えます。
「センニンソウ」という、キンポウゲ科の常緑つる植物です。
群生しているところも多く、今、まさに花盛りです。

有毒で、汁が付くと水泡ができてしまうこともあるそうです。
ちょっと注意!ですね。でも、奇麗・・・
←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします
あの時は「浜」が主役だったので・・・今日は海のほうも、とらえてみました。

今日は晴れていたし、魚たちもよく見えたのではないでしょうか。
島内を車で走っていると、目の高さから、やや上方に、真っ白な花が見えます。
「センニンソウ」という、キンポウゲ科の常緑つる植物です。
群生しているところも多く、今、まさに花盛りです。

有毒で、汁が付くと水泡ができてしまうこともあるそうです。
ちょっと注意!ですね。でも、奇麗・・・

応援クリックを宜しくお願いします
by yurari7
| 2009-09-16 16:53
| 海