御笏神社
2009年 10月 10日
この神社には、事代主命の后、佐伎多麻比咩命(さきたまひめのみこと)が祀られているそうです。

毎年7月には、ここで「牛頭天王祭」が行われますが、もともとは疫病を鎮めるために、
文政3(1820)年に始まりました。
島内屈指のお祭で、島民はもちろん、帰省客や観光客で賑わいます。
すっかり秋です~ススキが絵になります。

そう考えると、厄介者扱いはできないかもしれません^^

応援クリックを宜しくお願いします
2009年 10月 10日
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ファン申請 |
||