人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明日葉の効能

「明日葉」について語ったら、自分の右に出る者はいない・・・という方が多い三宅島の中で、
私が語るのは大変恐縮ですが^^ 「黄色い液汁」についてお話したいと思います。

明日葉を不用意に摘みますと、茎部分から、やや粘着性のある黄色い汁が出てきます。
これはカルコンとクマリンという、とても一度では覚えきれない名前の成分のためです。
特に、カルコンは明日葉特有のものということです。

「クマリン」=アルツハイマー型痴呆症の予防、抗菌作用
「カルコン」=胃酸の分泌を抑える作用、強い抗菌作用、発がんを促進させる物質を抑える作      用、血圧を下げる作用、血液をサラサラにする作用

といった具合に、とても体に良いです。
ずいぶん前になりますが、日本テレビの○○もんたが司会をする番組で紹介されたときの、
「明日葉」の注文の勢いは、相当なものでした。
効能は変わりないのに・・・、ブームとは恐ろしや。

島中にあって体にいいと分かっていても、実際には、毎日というわけにはいきません。
実行している方は、たぶん大勢いると思いますが。


人気ブログランキングへ←ランキングに参加しています 
         応援クリックを宜しくお願いします
by yurari7 | 2009-10-16 20:47 | 食べ物

「東京都の離島暮らし」の様子と、島はこんな所だよ!と紹介できたらと思います


by yurari7
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31