アカコッコ館
2010年 07月 05日
坪田地区・大路池のすぐ近くにあり、バードウォッチャーにとって、なくてはならない施設です。
この、建物がいい雰囲気でしょう・・・^^@

久しぶりに行ってみたら、この道もだいぶ木々が茂り、緑のトンネルが巨大化してました。
でも、ここは車が通らないし、これでいいかな~。

周りは、こんなふうに椎の木が生い茂っています。
そして、鳥たちのさえずりがシャワーのように降りそそぎます。

この辺りには、「アオノクマタケラン」が多いです。
色といい、形といい、可愛い花です。

「ガクアジサイ」もたくさんあります。
太陽の当たり具合か、湿気(水分)の具合か、背が伸びて高くなったものが多いですね。

そして、晴れた日の、この木漏れ日が素敵です。
森林浴~という感じ!第一、これからの季節は木陰は貴重デス。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
そういえば、昨日の「島市」で買った野菜です。
新鮮そのもの!

ほかにも買いましたが、野菜は即、戦力!になりますね。

応援クリックを宜しくお願いします