荒天
2010年 12月 03日
三宅島だけというわけじゃなかったようですが、荒れた一日になりました。
思いがけず、雨は早めに止みましたが・・・。

昨夜から降り続いた雨は、相当なもの。
表がかなり賑やかだったし、家の中もガタガタいってた。
こんなものが見え、「なに?」と思い近づいてみると・・・
特に強い風が吹くと、ちょっと危ない。
人が通らないところ、というわけでもない。

それより、坪田地区に、倒壊寸前のようなコンクリートの建物?が立っている。
そこを車で通るたび、「いつか、崩れるんだよな~」と考えると、恐ろしい。
(たぶん、きっと、思ってる人は多いと思います。)
先日、島の黄色い花と言うことで「つわぶき」「ワダン」を紹介しましたが、
さらに強靭な磯の花「イソギク」です。
これが満開の状態、和の香りがします。
潮風にもガスにもめげず!です。

←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします
思いがけず、雨は早めに止みましたが・・・。

昨夜から降り続いた雨は、相当なもの。
表がかなり賑やかだったし、家の中もガタガタいってた。
こんなものが見え、「なに?」と思い近づいてみると・・・
特に強い風が吹くと、ちょっと危ない。
人が通らないところ、というわけでもない。

それより、坪田地区に、倒壊寸前のようなコンクリートの建物?が立っている。
そこを車で通るたび、「いつか、崩れるんだよな~」と考えると、恐ろしい。
(たぶん、きっと、思ってる人は多いと思います。)
先日、島の黄色い花と言うことで「つわぶき」「ワダン」を紹介しましたが、
さらに強靭な磯の花「イソギク」です。
これが満開の状態、和の香りがします。
潮風にもガスにもめげず!です。


応援クリックを宜しくお願いします
by yurari7
| 2010-12-03 19:50
| 生活