人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧坪田小・中学校


旧坪田小・中学校_c0204385_16195949.jpg
2000年の噴火前には、3校あった小中学校ですが、2007年に統合されて、現在は使われてない「坪田中学校」です。
少しづつ手が加えられて、別な活用法を模索中のように見受けられます。


旧坪田小・中学校_c0204385_16203016.jpg
島民のかたでも、どう利用されているのか、分からずにいる方が多いのではないでしょうか・・・。
○○という団体に貸してるとか、いないとか・・・。
どう使われてるのか、もっと分かりやすく、島民に理解してもらえるような手立ては無いものでしょうか。


旧坪田小・中学校_c0204385_16205676.jpg
海に向かって左の方に見えるのは、「坪田小学校」です。
修復にはお金もかかりますし、活用方法といっても難しいかもしれませんが、このままになってしまうのは、もったいない気もしますが、何よりも関係者にしてみたら悲しいことですね。




校庭には、見事な実を付けた「マサキ」がありました。
ニシキギ科の常緑木です。潮風や火山ガスにも強そうですね。^^

旧坪田小・中学校_c0204385_16213338.jpg
旧坪田小・中学校_c0204385_16215266.jpg







人気ブログランキングへ←ランキングに参加しています
         応援クリックを宜しくお願いします   
by yurari7 | 2011-01-30 17:31 | ほかの風景

「東京都の離島暮らし」の様子と、島はこんな所だよ!と紹介できたらと思います


by yurari7
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30