島民写真展~ アイランドシック
2011年 05月 10日
5月3日から、新宿のコニカミノルタプラザで開催されている
「三宅島」島民4人と1ぴき写真展ですが、
この4人の皆さんは(いえ、ホントは5人です ^^)、同じ「島ブロガー」です。
すでに、ご存知の方は多いと思いますが、18日までは新宿で
(駅から直結、近いです)
19日からは、「三宅島郷土資料館」で開催されます。
東京での開催は素晴らしいことで、東京で観れたらいいな~と思いますが、
島民の人たちは、やはり郷土資料館へgo!ですね。
写真は、阿古の「富賀神社」一の鳥居です。
自粛ということで7月の「天王祭」は中止になってしまいましたが、
2年に一度の、8月の「富賀大祭」は実施することになりました。

海水浴やダイビング、釣り、トレッキングに火山観察と
三宅島の観光も多様化してきてますが、
地元ならではのイベントにあわせての来島も、きっと楽しいですよ!
船の手配、早めにしてくださいね~。
←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします
「三宅島」島民4人と1ぴき写真展ですが、
この4人の皆さんは(いえ、ホントは5人です ^^)、同じ「島ブロガー」です。
すでに、ご存知の方は多いと思いますが、18日までは新宿で
(駅から直結、近いです)
19日からは、「三宅島郷土資料館」で開催されます。
東京での開催は素晴らしいことで、東京で観れたらいいな~と思いますが、
島民の人たちは、やはり郷土資料館へgo!ですね。
写真は、阿古の「富賀神社」一の鳥居です。
自粛ということで7月の「天王祭」は中止になってしまいましたが、
2年に一度の、8月の「富賀大祭」は実施することになりました。

海水浴やダイビング、釣り、トレッキングに火山観察と
三宅島の観光も多様化してきてますが、
地元ならではのイベントにあわせての来島も、きっと楽しいですよ!
船の手配、早めにしてくださいね~。

応援クリックを宜しくお願いします
by yurari7
| 2011-05-10 18:33
| イベント