視界、悪し ^^:
2011年 06月 06日
このところ、スキッとした島らしい青空が見えず、
視界もいまひとつ。
でも気温は高めなので、磯に入ることは出来そうです。


こういう場所では、磯ものが採れるので、遊びながら少しだけおかずをGETすることもあります。
しただみなどの巻貝や、島あさりです。
潮が引いてる時がチャンスです。
ただ、島あさりを採るには、岩から剥がすための道具が必要です。地元では「あさがね」と呼ばれてる鉄製の道具があります。
素手では絶対に無理ですから~。 ^^:

ダークなページになってしまいそうなので、「ブーゲンビリア」の花を
貼り付けます。 ^^@
オシロイバナ科の落葉低木で、花期は春から夏と長いです。
南国の雰囲気をかもしだす、花の代表ですね!

最後になってしまいましたが^^:
すでに皆さんがブログにUPなさってます、「ボルダリング」施設です。
旧坪田中学校体育館(=4月から、坪田体育館と名称変更)に4日完成、
5日には関係者出席のもと、お披露目会がありました。

個人の人たちが使えるようになるのは、も少し先になるようです。
たくさんの人たちが利用できる施設になると ^^いいですね。
←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします
視界もいまひとつ。
でも気温は高めなので、磯に入ることは出来そうです。


こういう場所では、磯ものが採れるので、遊びながら少しだけおかずをGETすることもあります。
しただみなどの巻貝や、島あさりです。
潮が引いてる時がチャンスです。
ただ、島あさりを採るには、岩から剥がすための道具が必要です。地元では「あさがね」と呼ばれてる鉄製の道具があります。
素手では絶対に無理ですから~。 ^^:

ダークなページになってしまいそうなので、「ブーゲンビリア」の花を
貼り付けます。 ^^@
オシロイバナ科の落葉低木で、花期は春から夏と長いです。
南国の雰囲気をかもしだす、花の代表ですね!

最後になってしまいましたが^^:
すでに皆さんがブログにUPなさってます、「ボルダリング」施設です。
旧坪田中学校体育館(=4月から、坪田体育館と名称変更)に4日完成、
5日には関係者出席のもと、お披露目会がありました。

個人の人たちが使えるようになるのは、も少し先になるようです。
たくさんの人たちが利用できる施設になると ^^いいですね。

応援クリックを宜しくお願いします
by yurari7
| 2011-06-06 23:34
| 海