明日葉の和え物、2種
2012年 03月 20日
だんだんい近づく春・・・と共に、島特産の「明日葉」が元気になってます。
植物だって、やはり正直。
草取りをして肥料をきちんと与えてあげれば、スクスクと
生長してくれます。

明日葉の和え物を2種類、ご紹介します。
これは、最も一般的な「胡麻和え」~白胡麻・黒胡麻どちらも作ります。
黒のほうが、見た目のインパクト強し。
白は、優しい感じ。

こっちは、最近のマイ・ブームで、明日葉と人参とシーチキンを
マヨネーズで和えたものです。
簡単なので、是非お試しください。
都内だったら、春菊とかで作っても美味しいんではないかと思います。

「三宅島の明日葉は柔らかく、苦くないし美味しかった」
と言ってくれた知人に、是非送ってあげたいです。
順番だよ~。 ^^:
←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします
植物だって、やはり正直。
草取りをして肥料をきちんと与えてあげれば、スクスクと
生長してくれます。

明日葉の和え物を2種類、ご紹介します。
これは、最も一般的な「胡麻和え」~白胡麻・黒胡麻どちらも作ります。
黒のほうが、見た目のインパクト強し。
白は、優しい感じ。

こっちは、最近のマイ・ブームで、明日葉と人参とシーチキンを
マヨネーズで和えたものです。
簡単なので、是非お試しください。
都内だったら、春菊とかで作っても美味しいんではないかと思います。

「三宅島の明日葉は柔らかく、苦くないし美味しかった」
と言ってくれた知人に、是非送ってあげたいです。
順番だよ~。 ^^:

応援クリックを宜しくお願いします
by yurari7
| 2012-03-20 22:11
| 食べ物