ガクアジサイ
2012年 06月 07日
この季節、三宅島では欠かせない被写体「ガクアジサイ」です。
名前のとおり、額が大きく・・・まるで花のようですが、

真ん中の部分が、花です。
どれもこれも美しく、もっと長い時間カメラを向けていたくなります。
きっと、様々な表情が撮れるでしょう。 ^^

面白いもので、同じ時期同じ株で、花も咲いているし
枯れてドライになっているものもあります。
驚くほど大きな株!です。

←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします
少し前に、ブログの中で話題になった、我が家の「ネモフィラ」です。
近年、美しいブルーのネモフィラが群生する花の名所がありますが、
こちらの色は、余り使われていないのでしょうか。^^:

この色も、何だか愛嬌があって可愛らしいです。
名前のとおり、額が大きく・・・まるで花のようですが、

真ん中の部分が、花です。
どれもこれも美しく、もっと長い時間カメラを向けていたくなります。
きっと、様々な表情が撮れるでしょう。 ^^

面白いもので、同じ時期同じ株で、花も咲いているし
枯れてドライになっているものもあります。
驚くほど大きな株!です。


応援クリックを宜しくお願いします
少し前に、ブログの中で話題になった、我が家の「ネモフィラ」です。
近年、美しいブルーのネモフィラが群生する花の名所がありますが、
こちらの色は、余り使われていないのでしょうか。^^:

この色も、何だか愛嬌があって可愛らしいです。
by yurari7
| 2012-06-07 20:46
| 植物