メジマグロ・・・の料理
2012年 06月 20日
先日の3キロの「メジマグロ」ですが、
丸ごとというのは、何となく料理魂に火が付くもので・・・
あれこれと、作ってみました。
薄く切って、カルパッチョ。
玉葱が、ちと少なかったですね。 ^^:

七島では「づけ」と言いますが、醤油と味醂を合わせて魚を漬けます。
しばらく漬けておくも良し、このようにサッとかける程度で、
すぐに食べても美味しいです。

焼きです。
腹の一番美味しい場所を塩焼きに。

あら煮です。
分かりづらいですが、肝臓や心臓などの内臓も煮てあります。

少し厚めに切って、竜田揚げ。
最初はフライにするつもりが、ちょっと疲れてきて^^:
簡単に作れる竜田揚げにしました。

あと少しの切り身は、困った時の一品のために、冷凍庫へ。
少ししか残らないって・・・どんな胃袋してる~?
と思いますよね。(笑)
「メジマグロ」はクロマグロの幼魚だそうで、
味は、さっぱりしています。
私はやっぱり、本マグロの中トロが好きです。^^
←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします
丸ごとというのは、何となく料理魂に火が付くもので・・・
あれこれと、作ってみました。
薄く切って、カルパッチョ。
玉葱が、ちと少なかったですね。 ^^:

七島では「づけ」と言いますが、醤油と味醂を合わせて魚を漬けます。
しばらく漬けておくも良し、このようにサッとかける程度で、
すぐに食べても美味しいです。

焼きです。
腹の一番美味しい場所を塩焼きに。

あら煮です。
分かりづらいですが、肝臓や心臓などの内臓も煮てあります。

少し厚めに切って、竜田揚げ。
最初はフライにするつもりが、ちょっと疲れてきて^^:
簡単に作れる竜田揚げにしました。

あと少しの切り身は、困った時の一品のために、冷凍庫へ。
少ししか残らないって・・・どんな胃袋してる~?
と思いますよね。(笑)
「メジマグロ」はクロマグロの幼魚だそうで、
味は、さっぱりしています。
私はやっぱり、本マグロの中トロが好きです。^^

応援クリックを宜しくお願いします
by yurari7
| 2012-06-20 18:35
| 食べ物