三宅の土・・・?!
2014年 05月 16日
三宅島はご存じのように「火山島」などと、歓迎できない呼び方をされることもありますが、やはり所々こんなふうにガサガサとしています。^^:
火口からの噴出物で「スコリア」といいます。
都会で防犯用のジャリを見かけたことがありますが、ちょうど、そんな感じ。
歩くと音がします。
水はけがいいものだから、わざわざ鉢の中に混ぜて使うこともあります。
植物に良いかどうかは別ですが。
で、海岸近くになると、そこに砂も混ざってくるのです。
島内の自然ガイドさんたちで、火山部門を得意としている方たちが聞いたら、なんじゃこの説明と思うでしょうね・・・。^^:
もう少し勉強しなくちゃ~、ですね。
←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします
火口からの噴出物で「スコリア」といいます。
都会で防犯用のジャリを見かけたことがありますが、ちょうど、そんな感じ。
歩くと音がします。
水はけがいいものだから、わざわざ鉢の中に混ぜて使うこともあります。
植物に良いかどうかは別ですが。
で、海岸近くになると、そこに砂も混ざってくるのです。
島内の自然ガイドさんたちで、火山部門を得意としている方たちが聞いたら、なんじゃこの説明と思うでしょうね・・・。^^:
もう少し勉強しなくちゃ~、ですね。
←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします
by yurari7
| 2014-05-16 23:58
| ほかの風景