東海汽船の新造船「橘丸」が就航して、早1週間ちょっと経ちました。
先日、竹芝より初乗船しました。

6月21日の内覧会には行きましたが、やはり見ると乗るでは違います。^^
竹芝桟橋に停泊する「橘丸」は夜空に輝いているようで、日中の様子とは違った雰囲気でしたよ。

向こう側にいるのは「さるびあ丸」でしょう。もう乗船する機会もなくなってしまいました・・・。
「橘丸」船内には、デザインを手がけた画家・柳原良平さんのイラストがあちこちにあり、とてもステキです。
肝心の乗り心地ですが、新しいので綺麗ですし、2等でしたが振動も少なくなったような気がしました。個人の鍵付ロッカーがあるのも、とても便利です。団体客も見かけましたが、20人とか30人が入れる、大きな部屋がどこかにあるんでしょうか?
それから繁忙期になると席なし券を発券することになると思いますが、どうか床に毛布を敷くのを禁止してもらえないでしょうかね?これは、大抵の島民たちが思っているんじゃないでしょうか。とっ、とっと・・・(笑)
ここで言ってても仕方ないですね。

←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします