島のあちこちで「タマアジサイ」が開花中です。
例年より若干遅い場所もありますが、あじさいロードでは(勝手に、そう呼んでます!)次々に咲き始めています。

美しく、かつ可愛らしいです!
普通は、こんな感じの蕾ですが、
(名前の由来は、この玉のような蕾からと言われています)
中には驚くほど巨大な蕾もあり・・・
すごい大きさでしょう?!?!
どんな花が咲くのかと、想像するとちょっと・・・!
タイミングが合えば、見ることが出来ますね。^^:
今回は開花途中の感じも、一枚。
なんとも魅力的です。
私があじさいロードと勝手に言ってる場所は、伊ヶ谷から阿古の間の山側の斜面です。
ガクアジサイからタマアジサイへ、素晴らしい景観のバトンタッチを毎年見ることが出来ます。
そして、こんな場所にも!(笑)

こういった光景を目にすると、生命力を強く感じます。^^
花だって、ご覧の通り美しいです。

小さな花からも、学べることってありますね。

←ランキングに参加しています
応援クリックを宜しくお願いします