朝から雨が降り、だんだん雨脚が強まってきています。^^:
やりたいことがたくさんあるので、どうしたものか・・・と困惑しています。
遅くなりましたが22日の「産業祭」をUPさせていただきます。
名の通り、島内の農林水産業の発表、認知する祭です。
まずは体育館の中で・・・
金賞に輝いた農作物展示です。
向かって左から、キキョウラン、明日葉、ドラセナです。

料理コンテストの結果発表です。
テーマは「丼」。
グランドに出てみると、たくさん出店があり・・・
各自治会婦人部のかたたち手作りの、郷土料理が販売されてます。
個人のお店もたくさん、ご自慢の品を販売していました。


遊具では、島っ子たちが汗を流しながら楽しそうに遊んでいました。

お馴染みになった「丸太切り大会」です。
実況中継(放送)をしてくれると、もっと注目されると思います。
飛び入り参加もOKのようでした。
そして! ある意味^^産業祭の名物・・・苗木の無料配布の列です。
三宅島の行列は普段は見ることができませんが、イベントでは人気商品の販売や配布のときに、こうして行列ができます。
わたしも並びましたよ~。
苗木や花などをいただきました。
あーでもない、こーでもないと楽しい一日を過ごしました。^^
主催者の皆さん、お疲れ様でした。
最後に、可愛らしいチビッ子写真をUPします。

頭をくっつけんばかりに、木工用品製作に夢中になる二人組。
と、モンステラの葉を背負ったモンステラboyです。
かわいいですね~。^^
ランキングに参加しています
応援、宜しくお願いします ♪