キメジ
2015年 10月 21日

一般家庭の普通のキッチンで見ますと、このくらいの大きさの「キメジ」でも、それなりのド迫力です。
何キロくらいあったのか・・・普通のまな板ではなかなか苦しい調理になります。
「キメジ」は「キハダマグロ」の若魚です。
見た目は、キハダマグロそのもの。
あまり大きくないことから脂の乗りは、あまりなかったのですが、新鮮そのもので美味しくいただきました。
ちょっと鰹のようにも見えますね。

まだクーラーボックスに入っていた時の「キメジ」と「アオダイ」です。
この2種だと、アオダイのほうが鮮度は長持ちです。

「キメジ」は醤油漬け(醤油×味醂)にすると、翌日はまた違った感じで食べられます。
それに衣をつけて揚げますと、竜田揚げのような感じになり、また一品。
お弁当のおかずにもなりますよ。^^
竜田揚げが残ったら???これに野菜を加えてマリネにします。
とことん食べます!(笑)
ポテトサラダが好きな私と、マカロニサラダが好きな家人。
ときどき、両方を合体させたサラダを作ります。

カニカマ風を入れたり、リンゴや蜜柑缶を交ぜたりと色々やります。
さっぱりいて、いいですね。
ランキングに参加しています
何キロくらいあったのか・・・普通のまな板ではなかなか苦しい調理になります。
「キメジ」は「キハダマグロ」の若魚です。
見た目は、キハダマグロそのもの。
あまり大きくないことから脂の乗りは、あまりなかったのですが、新鮮そのもので美味しくいただきました。
ちょっと鰹のようにも見えますね。

まだクーラーボックスに入っていた時の「キメジ」と「アオダイ」です。
この2種だと、アオダイのほうが鮮度は長持ちです。

それに衣をつけて揚げますと、竜田揚げのような感じになり、また一品。
お弁当のおかずにもなりますよ。^^
竜田揚げが残ったら???これに野菜を加えてマリネにします。
とことん食べます!(笑)
ポテトサラダが好きな私と、マカロニサラダが好きな家人。
ときどき、両方を合体させたサラダを作ります。

さっぱりいて、いいですね。
ランキングに参加しています
応援、宜しくお願いします ♪
by yurari7
| 2015-10-21 20:44
| 食