タケノコとブラシノキ
2016年 04月 23日
今日はタケノコ畑に行き、「野ダケ」を収穫してきました。
たくさんありますが、とにかく剥くのが大変です。^^:

そして今夜は味噌煮、酢味噌和えにして食べました。
さっぱりと春の味です。
今日は夕飯時の写真がないし(笑)、これだけでは余りに画面が地味なので花画像を!
珍しい「ブラシノキ」です。
伊豆地区の「善陽寺」に咲いています。
ホントにブラシのようですね。

たくさん蕾が付いていたので、何輪も咲いたら見事でしょうね。
とても楽しみです。
島では花好きな方が多く、皆さん思い思いに花や木を植えています。
たまにはゆっくり散歩がてら・・・も良いですね。
新しい発見があるかもしれません。^^
たくさんありますが、とにかく剥くのが大変です。^^:

さっぱりと春の味です。
今日は夕飯時の写真がないし(笑)、これだけでは余りに画面が地味なので花画像を!
珍しい「ブラシノキ」です。
伊豆地区の「善陽寺」に咲いています。
ホントにブラシのようですね。

とても楽しみです。
島では花好きな方が多く、皆さん思い思いに花や木を植えています。
たまにはゆっくり散歩がてら・・・も良いですね。
新しい発見があるかもしれません。^^
ランキングに参加しています
応援、宜しくお願いします ♪
by yurari7
| 2016-04-23 21:03
| 食