人気ブログランキング | 話題のタグを見る

縦列シチトウメジロ

暑い中でも野鳥たちは、活発な動きを見せています。
とはいえ、元気よく飛び回ったり、さえずったりは朝夕が多いですね~。

夕方、こんな光景を目にしました。^^
縦列シチトウメジロ_c0204385_17001845.jpg
シチトウメジロが一本の枯れ木に、どんどん集まってきました。
食べ物が、あるのかな・・・。

縦列シチトウメジロ_c0204385_17003244.jpg
縦列シチトウメジロ_c0204385_17004082.jpg
「シチトウメジロ」は一般のメジロに比べて、くちばしが長いということです。
なかなか見分けが付きませんね~。

そして、カサコソと音がするので見てみると・・・久しぶりに「イタチ」に遭遇しました。
縦列シチトウメジロ_c0204385_17005970.jpg
一見可愛らしい感じデスが、鳥を狙ったり、すきを見て家屋に浸入したりと害獣に分類されると思います。^^:
もともとは島内に増えたカエル対策として、島に放した・・・らしいので、害獣と言いつつも気の毒な感じもしますね。

そういえば最近、蜜を吸うのが始まりと思いますが、「メジロ」がハイビスカスなどの花をも食べてしまいます。
これも被害のうち。
何につけ、バランスというのが大切であり難しいものです。




        
ランキングに参加しています
応援、宜しくお願いします ♪

縦列シチトウメジロ_c0204385_23185589.png

by yurari7 | 2016-08-10 17:09 | 生活

「東京都の離島暮らし」の様子と、島はこんな所だよ!と紹介できたらと思います


by yurari7
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31