昨日は産業祭でした
2017年 11月 19日
昨日は「産業祭」があり、阿古地区の会場は大勢の島民で賑わっていました。
一年に一回、実りのこの季節に開催されます。
体育館を入ったところに、welcome boardですね。
これのどこが凄いかというと、緑の島が「ガクアジサイ」の花がらをスプレーして作られているんです。
その後ろに入賞した農産物、そして野菜の宝船が展示されています。
皆さん、熱心にご覧になっています。
ほんとうに見事な野菜、花き、果実などが並んでいます。
農業、漁業、商業、林業など色々な部門が紹介されました。
地元産の魚たちも、生で登場!
魚の説明から、さばき方まで楽しいコーナーに人だかりができていました。
そして、宝船を崩した後の野菜詰め放題に参加しました!
すごーく面白かったですよ。
袋は予想よりも小さかったですが、それでも、こんなに。(笑)
『ご自宅から持ってきた袋に入れるのはダメです~』といったアナウンスもかかっていて、愉快でした。^^
今夜自宅で、「三宅島実りの秋まつり」を催したかったので(笑)鍋具材を中心にいただいてきました。
無料ではありませんが、500円でこれはお得!です。
デザートはみなかみ町のリンゴの予定。
高遠のものも買ったので、食べ比べたいと思い買ってきました。
ランキングに参加しています
応援、宜しくお願いします ♪
by yurari7
| 2017-11-19 12:46
| イベント