和の花
2019年 01月 04日
今日は、ぐっと和の花の話題です。
都内などでは結構人気があるという「イソギク」。
理由は和洋どちらにも利用できるから、なのだとか・・・。^^
三宅島では、ほぼ自生しているかのように増えています。
花よりも葉のほうが、好まれてのことかもしれません。
淵が白くて、特徴があります。
完全に咲いてしまうと、こんな感じです。(笑)
蕾の時のほうが綺麗ですね。
椿もありますが、これは園芸種「光源氏」。
ご近所の方にもうずいぶん前に分けていただき、大きくなりました。
楽しみです。^^
ランキングに参加しています
【お年玉プレゼントキャンペーン】 私の年末年始&新春の一枚2019!
by yurari7
| 2019-01-04 22:08
| 植物