エコパーク登録
2019年 06月 25日
「甲武信」エコパーク登録
新聞記事に目が留まり、覚書にしておこうと思いました。
世界遺産やエコパークの話題などよく耳にしますし、環境問題、自然保護などに注目が集まっていますね。
日本に、世界に素晴らしい場所がたくさんあることは、喜ばしいですね。
じつは私がこの記事で「ん?」と思ったのは、この甲武信という言葉のほうです。(笑)
埼玉、東京、山梨、長野4都県にまたがる「甲武信」地域とありました。
初めて聞く言葉でした。
新聞の見出しの重要性を、改めて感じました。
ユネスコ(=国連教育科学文化機関)は6月19日、フランス・パリの会合でこの地域をエコパーク(自然と人間の共生を目指す生物圏保存地域)に登録、認定したとのこと。
ちなみに国内10地域目。
この地域はチョウ類希少種の宝庫だそうですよ。
じゃあ世界遺産と、どう違うのかというと・・・
「世界遺産」は手つかずの厳格な保護を目的としており、「エコパーク」は自然保護事業にはかわりないですが、持続可能な活用と保護の両立が目的とのこと。
なるほど。^^
さて、今日も忙しく長い一日になりそうです。
頑張りましょう!
ランキングに参加しています
by yurari7
| 2019-06-25 08:09
| いろいろ